fc2ブログ

第9回みちのくミネラルマルシェ出展します!

第9回みちのくミネラルマルシェ
2023/5/12(金)~14(日) @夢メッセみやぎ本館

※ワタクシは12(金)、13(土)の2日間のみ参加します。

作家名はLeuca*(リューカ)です。
クラフト出展なので、会場奥の「K4」の位置となります。
ミネラルマルシェのHPでご確認頂ければ幸いです
https://www.mineralshow.net/


イベント用に創った新作はコチラ↓↓

P1090724 (2)s
おめかし、できました♡

レッスンでできる2種類の包み方で、いろんな石に対応できます。
ワイヤーを掛ける位置を見極め、石に沿ってキッチリ巻けば、
少ない本数でも(細くても)石は動きません。
石とワイヤーが一体となっている感覚をお確かめ下さい。

(ペンダントとして通常の使用では、石は抜けないと思いますが、
装飾部分は変形しやすいため、引っ掛けにご注意下さい)


他にも考えていたものはあったのですが、ゆっくり腰を据えて創りたいので、
イベント後に着手したいと思います(笑)

あとは、Creemaに出品している作品を中心に並べますが、
一部、未発表のピアスやイヤリング、雑貨アクセサリーなどもあります。



---
数年前から、「いつかはミネショに!」と思っていたのですが…
今年、ようやくタイミングが合いました☆
業者さんばかりの展示会なので、ワタシにとっては(気持ちの)ハードルが高かったのですが、人生には何度か「これをクリアしないと次のステージへ行けない!」場面が存在すると思うのです。

RPGでも、そういうイベントがありますね。
面倒でも戦わないと、何らかのナゾを解かないと、道を塞ぐ岩が消えない…的な(笑)
いつまでもゆっくりしていると、「行かないんですか?」って村人に言われて、
あぁ、やっぱりアレをどうにかしなきゃいけないのか…みたいな

道が開けても宝物があるとは限らず、ただ先に進むだけの場合もあります。
だから過剰に期待することも、心配し過ぎることもなく、今できることをやってみる。


売れなくて悩むことは多かったけど、作品を創ることに関しての悩みはほぼない(笑)
いつも創りたいものいっぱい!だけど、イメージ通りになるまで紆余曲折するのも
わかってるから…面倒くさくて手をつけていないだけ~★

高次元の世界では、イメージしたものはすぐに物質化できるそうですが、
この世界では、一つ一つの工程を踏んでいかないと完成しません。
でも、その過程を楽しむためにやってきたのだと思っています



子どもの頃すでに、「お母さんの手みたい!」と言われていたワタクシ…
四十半ばの今は、ほぼ老婆の手です(笑)
でも、モノづくりの職人さんで、モデルみたいな手の方はあまりいないと思います。
手を使う仕事の方は仕方ないですね。
また、経験上「手の形」で向き不向きがあるようにも感じます。
どっちがスゴイではなくて、役割が違うのだと。

電車や待合室で、隣になった方の手がとてもキレイだと、
自分の手と比べてガッカリしてしまうのですが、
「待て待て、こういう方がアクセサリーを買ってくれるのだ!」と
思い直すことにしています(笑)
好きな石でブレスレットを作っても、「私の手には合わないなぁ~」と
笑ってしまいますが、美しかろうが、そうでなかろうが、
好きなものを身に着けて気分がイイならOK♡


見た目はイマイチでも、イメージを形にできる自分の手がスキです。
遠くは見えないけど、細かいところは見逃さない目も(笑)
(でも、すみっこのホコリたちは見えない…フリ
全部、モノづくりに必要な身体。

やりたいと思ったなら、(自分に)やらせてあげよう♪
ご縁がある方とお逢いできましたら、ウレシイです


とはいえ、やや“ろーがん”の兆しアリ(笑)
コンタクトをしたままだと金具交換がしにくいため、
今回はメガネネコで行きます★




【お知らせ】
★作品はコチラで販売しています → Creema
★現在ご提供中のメニューはコチラです → ☆☆☆
★アクセサリーのオーダー、ホロスコープ鑑定などのお問い合わせは、メールフォームよりお願い致します。 → コチラ



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ミネラルフェスでお見かけしました

こんにちは。はじめてコメントします。
今日ミネラルフェスでお店の前を通った時
本当にきれいで見とれてしまいました。
帰ってきてから、やっぱり気になって・・
ブログを見つけたのでコメントいたしました。
お店をもっと見て何か買って来ればよかったです。
ワークショップ楽しそうですね。
ブログ楽しみにしております。

Re: ミネラルフェスでお見かけしました

Annさま

コメントありがとうございます!とても嬉しいです☆
ワタシのお店は、「眺めるだけでもイイわ~」というお客様も多いため(笑)、
こちらから積極的にお声掛けはしていないのです。
次回、ご縁があった際には、ゼヒお話させてくださいね♡
石たちとともに楽しみにお待ちしております。
プロフィール

Leuca*

Author:Leuca*
Leuca*(リューカ)です。
好きなのはキラキラしたもの、小さくてカワイイもの。
主に天然石を使用したアクセサリーを制作しています。
現在は、宮城県仙台市在住です。
★作品は、以下のレンタルBOXで販売しています。
Citron(郡山市) →
Ohana(仙台市)→
Creema(ソーシャルマーケット)→
★現在ご提供中のメニュー
こちら
★アクセサリーのオーダー、ホロスコープ鑑定などのお問い合わせは、メールフォームよりお願い致します。 → こちら
★お買い上げ頂いた作品の修理・パーツ交換も承っております。ご連絡下さい。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR