fc2ブログ

「ワイヤーラッピング講座」★*開始します!

時折リクエストを頂いておりました「ワイヤーラッピング」のレッスンを開始します!
私は石屋(業者)ではないため、安定的に材料をご用意することが難しかったり、
他にも様々な理由で、教えることはしていなかったのですが…
ご依頼を頂くことが増えてきて、断ってばかりもいられないぞ!と思いました(笑)
他にも教えている方は、すでにたくさんいらっしゃるので、
そちらをご紹介していましたが、せっかく私を見つけて下さったなら、
お応えしたほうがいいかな?と思うようになりました。


お菓子 (2)s
※装飾はオプションとなります


ワイヤーラッピングは、基本的にアクセサリー作りの経験者を対象としています。
石を包むには、ある程度ワイヤーや工具の扱いに慣れていたほうが作りやすいと思いますので、全く初めての方は、アクセサリーかサンキャッチャーのワークショップを体験して頂きたいと思います。
そこで、”楽しいと思えるかどうか”を判断して頂き、石を包みたいと思われた場合は、ラッピングへステップアップして頂ければと思います。

私以外には、初めてでもラッピングの方法を教えている方が全国にたくさんいらっしゃるので、好みの作家さんを探してみてはいかがでしょうか。
それぞれの作家さんがオリジナリティを出していますので、自分の理想形に近いものを探して、習いに行くとよいと思います。
私も、独学のほか数人に教えて頂いて、いろんな技法を自分がやりやすいようにアレンジしながら制作しています。


★レッスンでできるのは、ワイヤー2本で包むペンダントトップです。

TQ-2 (3)  A-1 (3)
左:並行巻き           右:交差巻き

石の形状によって、どちらか適しているほうを選びます。
必ず、どんな石でも巻ける!という方法ではありませんが、
初心者でもワイヤーが掛かりやすい形状のルースを準備しておきます。
たくさん作って慣れれば、ワイヤーの本数を増やしたり、カーブさせたりして、
いろいろな形の石に対応可能だと思います。

※クルクルの装飾をつけたい場合は、オプションとなりますので、
 申込み時にお知らせ下さい。(レッスン代と材料費がプラスになります)

※オンラインは対応しておりませんので、
 対面でのレッスン(宮城県仙台市)となります。


「ワイヤーラッピング」レッスンについての詳細はコチラ →



【お知らせ】
★作品はコチラで販売しています → Creema
★現在ご提供中のメニューはコチラです → ☆☆☆
★アクセサリーのオーダー、ホロスコープ鑑定などのお問い合わせは、メールフォームよりお願い致します。 → コチラ
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Leuca*

Author:Leuca*
Leuca*(リューカ)です。
好きなのはキラキラしたもの、小さくてカワイイもの。
主に天然石を使用したアクセサリーを制作しています。
現在は、宮城県仙台市在住です。
★作品は、以下のレンタルBOXで販売しています。
Citron(郡山市) →
Ohana(仙台市)→
Creema(ソーシャルマーケット)→
★現在ご提供中のメニュー
こちら
★アクセサリーのオーダー、ホロスコープ鑑定などのお問い合わせは、メールフォームよりお願い致します。 → こちら
★お買い上げ頂いた作品の修理・パーツ交換も承っております。ご連絡下さい。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR