fc2ブログ

Creemaにて♪サンキャッチャー販売しています☆



昨秋、スワロフスキー社から8000番台の生産終了がアナウンスされました。
つまり、サンキャッチャーに使用しているパーツです…
「経営の見直し」ということで、DIY、ネイル用素材の提供ビジネスから
撤退することを決定したそうです。
こういったところにも、地味~にコロナの影響はやって来るのですね


これまでは、長めのサンキャッチャーはイベントのみで販売していたのですが、
(長すぎて、どうやって写真を撮っていいのかわからないから…(笑))
イベントもできない状況なので、どうにか写真を撮ってCreemaにアップしました。
手元に材料がある限りは(取り寄せできる限りは)、作っていこうと思いますが、
すでに欠品の色やパーツも出ているので、ご検討されていた方はお早めにどうぞ


P1070423s.jpg

P1070610 (2)s
限定色「クリスタルブルーシェイド」


P1070300s.jpg

P1070330s.jpg
イベントで、お客様から「セーラームーンが飛んできそう♪」とお声を頂いたことがあります♡

実はワタクシ、セーラームーンよりはちょっと上の世代ですが(笑)、原画集は今も大切に保管してあります。
CGやマーカーでは出せない、武内先生のインクの滲ませ具合が最高にスキ★


P1070345s.jpg

P1070352s.jpg
限定色「クリスタルライラック」


P1070368s.jpg

P1070378s.jpg
オーバルペアシェイプ(リーフ型)は、バランスのよい虹ができ、
スフィア(ボール型)より軽いので、オススメです。


---
今はスワロフスキー以外でも、似たようなガラスが出回っているようですが、
何かがモヤっとしていて惹かれないのです。
スワロフスキーにしかないニュアンスのある色や、シャープな輝きがダイスキだったのに…
高いには、高いなりの理由があると納得して、使ってきました。
他のガラスで作ることは、今の時点では考えられないので、
手元にある材料が尽きるまで、細々と続けていければと思っています。

私がおばあちゃんになる頃には、今手元にあるパーツたちも
「ヴィンテージのガラスビーズ」とか「オールドストック」とか言われるのかな?(笑)
何かがなくなるときは、もっとイイものが手に入るんだ!と思って、
先が見えない時代を乗り越えていきましょう☆



【お知らせ】
★作品はコチラで販売しています → Creema
★現在ご提供中のメニューはコチラです → ☆☆☆
★アクセサリーのオーダー、ホロスコープ鑑定などのお問い合わせは、メールフォームよりお願い致します。 → コチラ

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Leuca*

Author:Leuca*
Leuca*(リューカ)です。
好きなのはキラキラしたもの、小さくてカワイイもの。
主に天然石を使用したアクセサリーを制作しています。
現在は、宮城県仙台市在住です。
★作品は、以下のレンタルBOXで販売しています。
Citron(郡山市) →
Ohana(仙台市)→
Creema(ソーシャルマーケット)→
★現在ご提供中のメニュー
こちら
★アクセサリーのオーダー、ホロスコープ鑑定などのお問い合わせは、メールフォームよりお願い致します。 → こちら
★お買い上げ頂いた作品の修理・パーツ交換も承っております。ご連絡下さい。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR