fc2ブログ

夢のハナシ

たまに夢で見る、険しい山間を流れる川や滝は、”龍”なんだと最近気づきました。

私は、龍を「意識やエネルギー体(の流れ)」だと思っていて、
絵画やイラストで描かれている姿にはこだわっていないので、
脳が見せる一番近いイメージが、それだったのです。
ナゼ気づいたかというと、龍の本を読んだ日の夢に出てきたから(笑)
朝目覚めて、「あの景色また出てきたな~」ってボンヤリしていたら、

「龍か!!」と…


いつも、滝が流れている山の斜面や、川岸の土手がギザギザしていて、
三角錐をたくさん集めたみたいになっているのですが、実際にそんな景色を見たことはないし、何だかこれ見よがしにそのギザギザ(デコボコ?)にズームアップしていくのが不思議で…
ようやく、「あれって龍の鱗じゃないか!?」と気づきました

ムリヤリ例えるなら、画用紙をグシャって握って拡げたときのシワ…みたいな??
あるいは、ファセットカットの宝石のように、小三角が集まったカンジ??
ウロコといっても、魚の鱗みたいに薄く剥がれるイメージではなく、
尖ったデコボコに覆われている感じなんだな~とわかりました。

(私は子どもの頃から、三角形とか尖ったカタチが大好きなのですが、
それって龍の鱗の形だから…?(笑)イヤイヤ、まさか

他にも、意味はわからないけど度々夢に出てくるモノや場所(景色)があるので、
いつかナゾが解けるのでは…と楽しみにしています☆


---
1年半ほど前に、作家名を「Leuca*」(リューカ)に変更したのですが、
ダジャレだと思われたくないので(笑)、由来を書いておくことにします。


キッカケは以前の記事でもグチった、“上”から「ヒーラー(?)をやれ」という
メッセージをもらったこと。
占いもスピも大好きだけど、無責任に他人の人生に首を突っ込むのは避けたい…
ずっと「それだけはイヤ!」と思っていたのですが、もう時間がないと。

自分の人生だって道半ば、試行錯誤・暗中模索だし、ヒーラーは、やりたい人が
すでにたくさんやっているのだから、その人たちに任せておこうと思っていました。
しかし、「いつまでもやらないでいる気ならこうだぞ!」な教育的指導もあり、相当ビビりました…
(そのおかげで、気づいたこともたくさんあったので、修行の一環ではあったのですが


それで、もっと「私個人」としての、新しい名前を考えようと思い、
「私の“宇宙名”みたいなものはありますか?」と“上”に質問を投げてみたところ、
“りゅ”とか“る”という音のイメージが返ってきました。
「りゅ」なら、後ろに「か」をつければ、本名を並べ替えた形になるので、
そうだったのか!と目からウロコが落ち、「リューカ」になりました。

最初は漢字にしようと思っていたのですが、何となく、日本語が母国語でない人にも
発音してもらいやすいように…と思い、“Leuca*”にしました。
漢字だと画数を気にして悩みそうだったから…というのもあります(笑)

(ローマ字表記にしなかったのも、それが理由です。”R”は日本語のラ行とは微妙に違い、発音しにくいので)

Leucaには、ラテン語で「白い」という意味もあるのですが、
イヤ…私自身は、見た目も中身も全然白くないですけどね
ちなみに、アスタリスクは単に好みでつけたのですが、あるフォントで変換すると
六芒星の記号になったのです!意味深…★



こちらのカードは、コレット・バロン=リード著『グッドタロット』より。
タツノオトシゴは可愛くてスキ♡



私にとって龍は、厳格な祖父とか、厳しい校長先生みたいなイメージです。
決して憧れとか、仲良しとは思えない存在なのです。
(親だけどキライ…みたいな)
もっとフレンドリーな龍さんがついている方もいらっしゃるのかもしれませんけどね…


以前、私を護って下さっているであろう龍に、
「あまり好きじゃなくて申し訳ない」みたいなことを思ったら、

「人間が龍を好きでも嫌いでも関係ない。こちらとして必要があれば助け、
そうでなければ放っておく」

というようなイメージが返ってきました。

(私の場合は「そんな気がする」というイメージです。なので、いつも「視えたり聞こえたりするヒトではない」と前置きしています)


基本、龍は放任主義なので、私自身もそんなに龍を身近に感じることはないですが、
あまりにテキトー過ぎると鉄拳制裁!
「分霊としてここにやってきたのに、本来の目的を忘れるな!」と言いたいのかな
でもね…ここでしかできないモノづくりが楽し~いのです


※※
私について下さっているのは、水墨画みたいな枯れた黒色に、濃い水色の眼をした龍です。(たぶん)
一度だけ目の前に現れて、持っていたコップを落としそうになった
今にして思えば、その後から“教育的指導”が始まった気がします(笑)


(他の方の龍は視えませんので、ご了承下さいませ。ご自身の龍に出逢えたときは、
気合を入れられていると覚悟しましょう(笑))




【お知らせ】
★作品はコチラで販売しています → Creema
★現在ご提供中のメニューはコチラです → ☆☆☆
★アクセサリーのオーダー、ホロスコープ鑑定などのお問い合わせは、メールフォームよりお願い致します。 → コチラ



スポンサーサイト



原点回帰

P1080859 (2)ss

もう10年近く前になりますが、初めてメモリーオイルセッションを受けて
選んだオイルが、コチラの3本。

そのときは化学物質過敏の症状がひどくて、でも病院では何も異常がなく、ならば
エネルギー関連の不具合だろうと思い、何かのヒントになれば…とセッションを受けました。(オイルで病気が治るとは、もちろん思っていません)

スピに足を突っ込むキッカケとなった出来事ですが、先日、ナゼか急にそのことを
思い出し、今あらためてその3本を眺めてみると…
本当に「ここ(現在)に繋がっていたんだな~」としみじみ思いました。


Prophetic Dreams(予知夢)
毎日夢を見るし、起きても覚えているし、子どもの頃から夢を見るのが楽しくて、
夢を見るために寝ているようなものでしたが(笑)、それだけでなく、今では
夢の中でたくさんの気づきやメッセージ、情報を得られるようになりました。
私は(いつも書いている通り)、起きている状態で視えたり聞こえたりする人間ではないので、「夢」がポイントだったのだと気づきました。
(当時は、そんな関連があるとは思いもせず…)

Mystery Power(神秘の力)
この世に存在する全てのものと繋がりながら生きていると、今は実感しています。
石も植物も友達のように暮らしているし、自然界のあらゆるものに内在する(神の)意識に触れるたび(正確には触れたような気がするとき(笑))、地球とひとつなのだと感じることができます。
願いを叶えるというより、すでに叶っている状態なのだと知れば、日常のトラブルも不安も、些細なものと感じられるし、それらも人生に必要なエッセンスなのだと捉えることができます。

Healing(癒し)
これはもう、何度も言われている「ヒーラーをやれ」というメッセージそのもの
当時は、自分がそれを仕事にするとは思っていませんでしたが(未だに半信半疑ではありますが)、そもそもスピになったキッカケが病気だったので、その時から、すでに流れは始まっていたのです。



メモリーオイルに限らず、カードリーディングなどでも、
そのときはピンとこなかったメッセージが、後になって腑に落ちることは多いです。
現実は、自分の意識が引き起こしている現象なので、無意味なことは起きません。
引いたカードも、誰かに言われた言葉も、そのときは受け入れ難かったとしても、
自分の魂(意識)の成長に必要だから、“自分で”引き寄せたのです。
そのことに気づけば、「自分の人生は誰のせいにもできない」と覚悟も生まれます。

ということは…「自分を幸せにできるのは、自分しかいない」
というより…「自分が幸せだと思えば、今すぐシアワセ(笑)」



そんなふうに、日常で「あぁ、シアワセだなぁ…」と思ったときは、
過去の自分にも「毎日楽しく暮らしていますよ~♡」とお知らせしています
過去も未来も、本当は全て同時に存在しているから…
(どの順番で体験しているか=その時にどの状態を選択しているか=時間の流れ)

過去の辛いことも、今のワタシが幸せなら癒すことができるし、
過去の私が踏ん張れたのは、どこかで「一生続くワケじゃない」と知っていたから。
未来のワタシが「大丈夫だよ~☆」と言っているのを感じていたからなのです。

そして、今の私には、さらに未来のワタシがメッセージを送ってくれます。

「今のワタシは、何のために生きているかわからないと思うけど、
今の人生が“前世”になったら、わかるよ♪」

何ともワタシらしい、ひねくれた表現だな…!


---
オマケ:メモリーオイルこぼれ話

そもそも油は漏れやすいので(気温が高いと膨張する)、エタノールで瓶の口と
キャップの内側を拭いた後、ギッチリ蓋を閉めて保管しています。
特に Fire や Happiness のオイルは漏れやすく、この二つは、使っていないのに
(フタを開けていないのに)ナゼか外側に漏れ出していたり、
キャップを開けた途端に溢れ出てきたりするのです。
「火」や「幸せ」は、どちらも拡大するエネルギーを持っている要素なので、
漏れているのを発見するたびに、「ビンに閉じ込められるのはイヤなんだな…」と
心底思います(笑)
(ちょっと苦笑いしつつ、カワイイな~と思う♡)


私は、メモリーオイルをあげてしまうことも多いのですが、特に下心はなくても(笑)、何らかのリターンがあるように感じていて、「幸せは分けると増える」と
言われるのも、ホントなんだな~と思います。
火も、キャンドルサービスや聖火リレーのように増やすことができます。
私たちに求められているのは、愛も光も、そのように誰かに受け渡して
増やしていくことなのでしょうね☆
(誰かに渡しても、「元の火」は消えないのです



【お知らせ】
★作品はコチラで販売しています → Creema
★現在ご提供中のメニューはコチラです → ☆☆☆
★アクセサリーのオーダー、ホロスコープ鑑定などのお問い合わせは、メールフォームよりお願い致します。 → コチラ


ホントは言わないほうがいいこと…?

今回は、写真もない「文字だけギッシリ」の目にツラいブログです(笑)
本当に読むだけですが、よろしければご覧下さい


---
私が感じていること(真実だと思っていること)は、
世間一般に言われているスピリチュアルとは違う部分も多いので、
ガッカリされる方が多いかもしれません。
でもそれは、ワタクシがそう思っているだけなので、
アナタが思っていることは、あなたにとっては正しいのです。
もし、私以外の人が言ったり書いたりしたことでも、
「あぁ、そうかもしれない」「そのほうがしっくりくるな」と思うことがあったら、
あなたの真実に加えて下さい(または上書きして下さい)。
世間の常識とはかけ離れていても、「それ、何となく知ってた!」と思うことは真実です。


ウソの情報(洗脳やコントロールが入っている、または誰かの主観に偏りすぎている)は、アタマがギューッと締め付けられるような、目の奥やこめかみが痛くなる感じがします。(吐き気がして、続きを読んだり聞いたりできないこともあります)
または、喉の奥がジャリっとしたり、胸が詰まる感じがしたり、
人によって反応は違うかもしれませんが、いずれにしても違和感があります。

(違和感があるのは、「恐怖心を煽ってコントロールしよう」という“意図”を感じる場合です。
それが真実なら、たとえショッキングな内容だったとしても、「何となく知ってた」という
腑に落ちる感覚があるので、あまり怖くは感じないかもしれません)



ただし、受け入れやすいからといって、自分に都合のいいことだけを信じる
スピリチュアルには注意が必要です。
「私は目覚めた(選ばれた)人間だから~」「あの人はレベルが低いから~」
「私たちはツインナントカ~」「ウチの子はナントカチルドレン~」等々…
本当に精神レベルの高い魂(意識)ならば、それを吹聴したり、
優劣を比較するような考えを持つかな?とギモンに思います。

(「ナントカじゃないから」と見下したり、愛せないというなら、それこそレベルが??(笑)
ツインとかナントカとかこだわらなくても、自分にとって大切な人ならそれでイイ♡
もちろん、一人で気ままに暮らせるのも、ひとつの幸せのカタチです☆)


カテゴライズやラベリングは、比較・差別の発想に繋がりやすく、
誰かを差別的に思うことは、自分が差別される恐怖と表裏一体なのです。
人間の中に存在する「他より優れた存在でありたい」というエゴを満たされると、
カンタンにコントロールされてしまいます。
自分に都合よく解釈するクセがついていると、コントロールを見抜く目も鈍くなり、
結局は“誰か(何か)の都合よく”生かされることになってしまいます。



どんな人でも(私含め)バイアスは必ずあります。
都合の悪い(耳が痛い)ことでも、真実だと感じるなら、
自分の考えを修正できる柔軟性を持つ。
誰か(スゴイと思っている人・憧れている人)の言うことを全部鵜呑みにするのではなく、自分の真実と照らし合わせて、自分にとっての真偽を判断する。
私たちは魂(意識)を成長させるために生きているので、
今の時点で完璧である必要はないのです。
どんなに立派に思える人でも、人間である以上、完璧でない部分が必ずあります。

(一人ずつ違う部分を担当しながら生まれてきているので、不完全で苦手な部分も必ずあり、
私たちは、それを補い合いながら生きていくようになっているのです♡)



足りないことも、できないこともいっぱいあっていい。
でも、今ここで生きている自分はスバラシイ!
だって、私の人生を生きているのは、ワタシしかいないから(笑)
他の誰もやっていない人生を生きているというのは、誰もが誇れることなのです!
嫌われるようなコトを繰り返しても、何十年も引きこもっていても、
その人しかできないことだから、やっているのです。
だって、「あんなことできない!」って思うヒトのほうが大多数ですよね?

(だから、その点に関しては、すべての人をリスペクト★
自分にはできない経験をしてくれてるなぁ~って(笑))




本人が問題だと思っていない場合はもちろん、悩んで苦しんでいる場合でも、
好んでその状況に留まっているのは自分だと気づいて、本人が変わろうとしなければ、周囲の人間が強引に変えることはできません。
そうなったキッカケは、誰かや何か(外部の要因)であったとしても、
その状況に甘んじているのは…それを継続しているのは、自分の意志です。
外部のせいにしている間は、解決しません。


そこに気づいてもらい、「自分で解決できる(それしかない)」と思い出してもらうのがヒーラーやセラピストの役割で、問題を解決してしまうことが目的ではないのです。
他人の問題を解決することはできないし、もしそれができたとしても、本人の意志で乗り越えたワケではないので、また同じような問題が起きてくるでしょう。
繰り返さず、ヒーリングもセラピーも必要ない状態になってもらうことが、本来の目的なのです。(少なくとも、ワタクシはそう思っております


そのためには、自分自身の波動もそうでなくてはならないので、結局
ヒーラーやセラピストの仕事って、「誰に何をしたか」が重要なのではなく、
「自身の状態を適切に保つこと」が一番重要なのだと思います。
それは、「毎日○○で浄化しています」とか「○○の水を飲んでいます」とかに限らず、自身の内面を観察し続け、“愛と光”に溢れた状態でいること。
そうすれば、自然と周囲にも癒しの波動が溢れていくのだと思います。
特別にヒーラーだセラピストだと名乗らなくても…

いつもニコニコ機嫌のいいお母さんだって、家族にとっては立派なヒーラーです
だから、皆がヒーラーであるし、そのような世界なら
“職業”としてのヒーラーもセラピストも必要ない…
ワタシがイメージしているのは、そんな世界です

もしかしたら、“上”が「ヒーラーになれ」と言っているのも、職業としてではなく、
「愛と光を表現して生きろ!」という意味なのかもしれませんね




【お知らせ】
★作品はコチラで販売しています → Creema
★現在ご提供中のメニューはコチラです → ☆☆☆
★アクセサリーのオーダー、ホロスコープ鑑定などのお問い合わせは、メールフォームよりお願い致します。 → コチラ
プロフィール

Leuca*

Author:Leuca*
Leuca*(リューカ)です。
好きなのはキラキラしたもの、小さくてカワイイもの。
主に天然石を使用したアクセサリーを制作しています。
現在は、宮城県仙台市在住です。
★作品は、以下のレンタルBOXで販売しています。
Citron(郡山市) →
Ohana(仙台市)→
Creema(ソーシャルマーケット)→
★現在ご提供中のメニュー
こちら
★アクセサリーのオーダー、ホロスコープ鑑定などのお問い合わせは、メールフォームよりお願い致します。 → こちら
★お買い上げ頂いた作品の修理・パーツ交換も承っております。ご連絡下さい。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR