fc2ブログ

【再販♡】白鳥の停車場★*銀河鉄道の夜

ひっさしぶりに、ペンダントトップを創りました!
しばらくワイヤーを触っていなかったので、形になるかドキドキ…
毎年、冬の間はワイヤーをお休みして編み物をしているのですが、
今年はいくつか大物に取り組んでいたため、すでに暖かくなっても
終わらなかったのです…
さすがに暑いし、湿気で毛糸の滑りも悪くなってきたので、続きは秋に(笑)


北十字II(2)s
今回使用したのは、ラブラドライト★
虹色に輝くラブラドレッセンス、細かい金粉のようなアベンチュレッセンス…
角度を変えるたびにキラキラ輝いて、ずっと眺めていても飽きません
ただし、(毎度のことながら)写真には写らず…


北十字II(1)s

北十字II(4)s

いつか再販したいと思っていた「白鳥の停車場」ですが、
イメージに合う模様や大きさのルースに出逢えず、時間が経ってしまいました。
こちらのルースは手持ちにあったもので、星雲のような色合いと輝きはバッチリ
なのですが、先代よりも厚みがあり、一回り小さいので、クロスとのバランスが
どうかな…と思っていました。
でも、周囲を編み込むイメージが湧いたら「コレしかない!」というカンジで、
早く完成品を見た~い♡とウズウズしながら創りました(笑)


北十字II(5)s

北十字II(6)s

この石がやってきたとき、先端から湯気のようなオーラが出ていて、
石の周囲にも小さな粒子がビュンビュン飛び回っていて、
「働きたい!」という意志を強く感じました。
(石の周りにオーラ?が視えたのは、この時が初めてです)
こんなに意欲マンマンの子を、どんなデザインにしたら一番活かせるだろう…
と思い、だいぶ寝かせてしまったのですが、結果として「白鳥の停車場」が
ピッタリでした

先代の「白鳥の停車場」についてはコチラの記事をご覧下さい →


---
作りたいものはたくさんあって、常に手は動かしている状態なのですが、
販売するためとは限らず…
いつも「時間ができたらやろう!」「いつかやってみたいな~」と思いながら
材料だけ買い集めてしまうので、それを消費する毎日です。
でも、作りたいものやアイディアは次から次へと湧いてくるので、
たぶん一生終わらないでしょう(笑)
「これとこれを組み合わせたらステキだな~」「自分だったらこうするな~」とか
思いながら、材料を探している時間がめっちゃ楽しいのです♡



【お知らせ】
★作品はコチラで販売しています → Creema
★現在ご提供中のメニューはコチラです → ☆☆☆
★アクセサリーのオーダー、ホロスコープ鑑定などのお問い合わせは、メールフォームよりお願い致します。 → コチラ
スポンサーサイト



プロフィール

Leuca*

Author:Leuca*
Leuca*(リューカ)です。
好きなのはキラキラしたもの、小さくてカワイイもの。
主に天然石を使用したアクセサリーを制作しています。
現在は、宮城県仙台市在住です。
★作品は、以下のレンタルBOXで販売しています。
Citron(郡山市) →
Ohana(仙台市)→
Creema(ソーシャルマーケット)→
★現在ご提供中のメニュー
こちら
★アクセサリーのオーダー、ホロスコープ鑑定などのお問い合わせは、メールフォームよりお願い致します。 → こちら
★お買い上げ頂いた作品の修理・パーツ交換も承っております。ご連絡下さい。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR