fc2ブログ

ヒトリゴト

この世界に、作品や爪痕を遺したいワケじゃない。
「やさしい世界」を実現するために、何か貢献できればいい。
いちばん怒りが湧くのは、愛のない言動だから。
でも、「怒り」を抱えているうちは、私も同レベル。
それを「許し」に変えられれば、「やさしい世界」に一歩近づける。
作品は、後世に遺すためではなく、その想いを乗せて届けたいもの。


顔を出さないのも同じこと。“私”がメインではないから。
単なる媒体であるだけで、何も特別なことはない。みんなと一緒。
道端の石ころみたいなもの。
特別に輝く目的を持った「宝石」ではないから。
(「宝石」という価値をつけているのも人間の都合だし…)

どんな石だって、ありふれた石だって、世界にひとつ。
「見た目が美しい」というのも、ひとつの判断基準ではあるけど、
それが全てではない。
幼いころに、道端や河原で拾ったお気に入りの石は、
たとえただの石ころであっても、私にとっては大切な宝物だった。
人間も同じ。大抵の人は普通の人だけど(笑)、どの人も宇宙の宝物。
夜空に、「いらない星」はないように……見えない星も、名もなき星も。


2021091111290000s.jpg
今年の夏、ある山の上で出逢った“気になる”石(笑)
(何となく)周囲もクレーターのように窪んで見え、隕石っぽい?と思ったのですが…
もっとよく見たかったけど、触ったり動かしたりせず、写真だけ撮ってきました。
クマのフン…じゃないよね…??



「石占い(仮)をしよう!」と思い立ったとき、
幼いころのように、庭の砂利たちが仲間に思えた。
青白い、少し大きめの丸い石と目が合った(ように感じた)。
何年も前から、ずっとそこにあったのに…
ほとんど毎日、目にしていたのに…
自分の意識次第で、世界の見え方は変わる。


「伝えていきたい想い」は人それぞれで、拡げていく方法も人それぞれ。
たくさんの方が「私の方法でやればうまくいきます!」とアピールして下さるのだけど、私は、私が納得する方法でやっていきたい。
地味でも、遠回りに思えても、「本質」を見失わずに進んでいきたいから。

人数を集めることや、売上を上げることが目的じゃない。
それはひとつの指標ではあるけれど(特に「土の時代」には重視された)、
その活動を通して、本当に「この世界に貢献できたのか」は、
目に見える数字では測れない(と思う)。
後世に名を遺す画家であっても、生きている間には1枚しか売れなかった人もいる。
宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」も、遺作だった。
傍から見て不遇に思えたとしても、「不器用な生き方だなぁ」と笑われても、
「信念を貫く」ためには、そうせざるを得なかったのかもしれない。

でも、これからの地球では…
目に見える指標に囚われず、楽しく、やさしく暮らしていける世界にしていきたい。
だから、まずはワタシから、それを体現していこう。
「ワタクシにご依頼を頂ければ、○○になります!」という宣伝の仕方はできないのだけど…


ご一緒に、楽しみませんか?(笑)



★作品はコチラで販売しています → Creema
★現在ご提供中のメニューはコチラです → ☆☆☆
★アクセサリーのオーダー、ホロスコープ鑑定などのお問い合わせは、メールフォームよりお願い致します。 → コチラ


スポンサーサイト



プロフィール

Leuca*

Author:Leuca*
Leuca*(リューカ)です。
好きなのはキラキラしたもの、小さくてカワイイもの。
主に天然石を使用したアクセサリーを制作しています。
現在は、宮城県仙台市在住です。
★作品は、以下のレンタルBOXで販売しています。
Citron(郡山市) →
Ohana(仙台市)→
Creema(ソーシャルマーケット)→
★現在ご提供中のメニュー
こちら
★アクセサリーのオーダー、ホロスコープ鑑定などのお問い合わせは、メールフォームよりお願い致します。 → こちら
★お買い上げ頂いた作品の修理・パーツ交換も承っております。ご連絡下さい。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR