12星座ブレス★牡羊座~双子座
ずっと頭の中にあって、やっと世に出すことができた
12星座ブレスレット
第一弾は牡羊座、牡牛座、双子座です。
以下に、一つずつご紹介させて頂きます
ちなみに、空にある星座はひらがな、占いで使う星座は漢字で表記しています。
(空にある星座と、占いの星座の位置は、実際には対応していないため、使い分けることになっています)
【牡羊座】


牡羊座の性質を表すかのように、星座の形もストレート。
手の甲側に飾りが少なくなってしまいましたが、今回はなるべく
星座の形に倣うことを目指したので、シンプルに仕上げました。
牡羊座(守護星/火星)のまっすぐでブレない芯の強さや、生命力の強さ、
情熱を表す石たちを繋ぎました。
クリアでフレッシュな色と、すっきりシンプルな形で、
牡羊座にピッタリのデザインになったと思います。
でも、行動派の牡羊座には、ブレスレットなんてジャマくさい!…かな(笑)
牡羊座は頭部を司るので、帽子やヘアアクセサリーなど頭に飾るものや、
ピアス・イヤリング(シンプルorちょっと個性的なもの)がおススメです。
【牡牛座】



おうし座は星の数も多く、星座の形も複雑です。
特徴的なのは、牛の目に当たるアルデバランと肩の部分にあるプレアデス星団
(すばる)。
よく見ると、アルデバランの辺りもこちゃこちゃっと星が集まっているのですが、
こちらはヒアデス星団と呼ばれています。
(でも、アルデバランはこの星団に属しておらず、地球から見て同じ方向にあるだけです)
アルデバランは目立つオレンジ色の星ですが、全体をふんわりした色合いで
まとめたかったので、優しい輝きのオレンジムーンストーンを使用しました。
プレアデスのところには、ちょっと特別なオクタゴンカットのローズクォーツ。
牡牛座のたおやかな美しさ、優しく受け入れてくれる包容力、
揺らがない安定感をイメージしながら、石たちを選びました。
実際の星に緑色はないのですが、牡牛座(守護星/金星or地球)の安定感や
豊かさを象徴するようでもあり、5月の誕生石・エメラルドの色でもあるので、
小粒のグリーンオニキスを入れました。
色白で肌がキレイなイメージの牡牛座。
ピンクとグリーンの組み合わせが映えるのではないかと思います。
牡牛座が象徴するのは首。アクセサリーとしてはチョーカーなどがおススメです。
でも、私の経験上では、牡牛座の方は首が敏感だったりノドが弱かったりして、
タートルネックやスタンドネックなど、首を出さない服を好む方が多い気がします。
【双子座】



双子の兄弟を表す星、カストルとポルックスを、ロンドンブルートパーズと
シトリンで表現しました。
天然のブルートパーズは淡い水色ですが、加熱処理をすることで
色を濃くすることができます。
ロンドン・スイスなど、最初に処理法を開発した土地の名がついています。
情報通で機転が利き、コミュ力抜群の双子座(守護星/水星)。
風のように爽やかな知性を表すブルーとイエローを基調に、
モノトーンを加えてスッキリした色合いにまとめました。
お誕生日がある、初夏の気分にピッタリだと思います。
双子座が象徴するのは、鎖骨やデコルテの辺り。
華奢なネックレスが似合います。
首が詰まった服より、襟ぐりが開いた服を好むかもしれません。
---
ブレスレットとしてのまとまりを考えて、星座の形は多少簡略化したり、
変形している部分もあります。
星座の形を残すことと、ブレスレットとして美しく見えること…
星もアクセサリーも、どちらも大好きなので妥協できない!
両方のバランスを取るのに苦労しました。
でも、考えているだけでなく、実際に手を動かしてみて、
「こうすればいいんじゃ
」とひらめくこともあります。
そんな時は、本当に「導かれてる感」があります
とはいえ、まだまだ難儀な星座はいっぱ~い
どうなることやら…
詳しいスペックについては、Creema の販売ページに記載しています。
よろしければご覧下さい
【お知らせ】
★12星座サポートオイル → 牡羊座~蟹座 獅子座~蠍座 射手座~魚座
★こちらからも購入できます → Creema Ohana 販売見本
★現在ご提供中のメニューはこちらです → ☆☆☆
★アクセサリーのオーダー、ホロスコープ鑑定などのお問い合わせは、メールフォームよりお願い致します。 → こちら
12星座ブレスレット

第一弾は牡羊座、牡牛座、双子座です。
以下に、一つずつご紹介させて頂きます

ちなみに、空にある星座はひらがな、占いで使う星座は漢字で表記しています。
(空にある星座と、占いの星座の位置は、実際には対応していないため、使い分けることになっています)
【牡羊座】


牡羊座の性質を表すかのように、星座の形もストレート。
手の甲側に飾りが少なくなってしまいましたが、今回はなるべく
星座の形に倣うことを目指したので、シンプルに仕上げました。
牡羊座(守護星/火星)のまっすぐでブレない芯の強さや、生命力の強さ、
情熱を表す石たちを繋ぎました。
クリアでフレッシュな色と、すっきりシンプルな形で、
牡羊座にピッタリのデザインになったと思います。
でも、行動派の牡羊座には、ブレスレットなんてジャマくさい!…かな(笑)
牡羊座は頭部を司るので、帽子やヘアアクセサリーなど頭に飾るものや、
ピアス・イヤリング(シンプルorちょっと個性的なもの)がおススメです。
【牡牛座】



おうし座は星の数も多く、星座の形も複雑です。
特徴的なのは、牛の目に当たるアルデバランと肩の部分にあるプレアデス星団
(すばる)。
よく見ると、アルデバランの辺りもこちゃこちゃっと星が集まっているのですが、
こちらはヒアデス星団と呼ばれています。
(でも、アルデバランはこの星団に属しておらず、地球から見て同じ方向にあるだけです)
アルデバランは目立つオレンジ色の星ですが、全体をふんわりした色合いで
まとめたかったので、優しい輝きのオレンジムーンストーンを使用しました。
プレアデスのところには、ちょっと特別なオクタゴンカットのローズクォーツ。
牡牛座のたおやかな美しさ、優しく受け入れてくれる包容力、
揺らがない安定感をイメージしながら、石たちを選びました。
実際の星に緑色はないのですが、牡牛座(守護星/金星or地球)の安定感や
豊かさを象徴するようでもあり、5月の誕生石・エメラルドの色でもあるので、
小粒のグリーンオニキスを入れました。
色白で肌がキレイなイメージの牡牛座。
ピンクとグリーンの組み合わせが映えるのではないかと思います。
牡牛座が象徴するのは首。アクセサリーとしてはチョーカーなどがおススメです。
でも、私の経験上では、牡牛座の方は首が敏感だったりノドが弱かったりして、
タートルネックやスタンドネックなど、首を出さない服を好む方が多い気がします。
【双子座】



双子の兄弟を表す星、カストルとポルックスを、ロンドンブルートパーズと
シトリンで表現しました。
天然のブルートパーズは淡い水色ですが、加熱処理をすることで
色を濃くすることができます。
ロンドン・スイスなど、最初に処理法を開発した土地の名がついています。
情報通で機転が利き、コミュ力抜群の双子座(守護星/水星)。
風のように爽やかな知性を表すブルーとイエローを基調に、
モノトーンを加えてスッキリした色合いにまとめました。
お誕生日がある、初夏の気分にピッタリだと思います。
双子座が象徴するのは、鎖骨やデコルテの辺り。
華奢なネックレスが似合います。
首が詰まった服より、襟ぐりが開いた服を好むかもしれません。
---
ブレスレットとしてのまとまりを考えて、星座の形は多少簡略化したり、
変形している部分もあります。
星座の形を残すことと、ブレスレットとして美しく見えること…
星もアクセサリーも、どちらも大好きなので妥協できない!
両方のバランスを取るのに苦労しました。
でも、考えているだけでなく、実際に手を動かしてみて、
「こうすればいいんじゃ

そんな時は、本当に「導かれてる感」があります

とはいえ、まだまだ難儀な星座はいっぱ~い

どうなることやら…
詳しいスペックについては、Creema の販売ページに記載しています。
よろしければご覧下さい

【お知らせ】
★12星座サポートオイル → 牡羊座~蟹座 獅子座~蠍座 射手座~魚座
★こちらからも購入できます → Creema Ohana 販売見本
★現在ご提供中のメニューはこちらです → ☆☆☆
★アクセサリーのオーダー、ホロスコープ鑑定などのお問い合わせは、メールフォームよりお願い致します。 → こちら
スポンサーサイト